韓国で牛肉の焼肉が人気★安く食べれるお店で食べてきました!
2016/08/14
はあ〜…。ようやく幼稚園の夏休みから開放されました…(´Д⊂ヽ
しかしまあ〜夏休みの間中『雨』が続いて特に何処にも連れて行ってあげられず…。
ちょっと残念でしたが、やっと自分の時間が出来た事が嬉しくてもう( ´∀`)。
そんな雨季の夏休み中、夫の誕生日があったので、とりあえず焼き肉行きましょうか!
と言うことで、焼き肉チェーン店『그램그램(グレムグレム)』に行ってきました(^^)。
英語表記で『glamglam』になってたので、日本語読みでは『グラムグラム』。
メニューが、『400g頼むと400gただ!』みたいに、1+1のようになっています。(だからグラムグラム?)
そう言えば韓国で焼き肉と言えば、『豚派』優勢なイメージが強いんですが、最近は『牛派』急増中な気がします…。
ここも牛専門でした。
そしてやたら目につく『LAカルビ』の文字。
アメリカのロサンゼルスとは全く関係ない、『LateralAxis』と言う、お肉のカット方法の略だそうですね。
韓国では前から精肉店でもよく見かける、薄切りのカルビって感じのやつです。
お肉はセットメニューが幾つかあって、私達は『더줌(トジュム)』と言う色んな部位のセットを注文。
木製のプレートで運ばれてきます。
お肉は『와규(ワギュー)』と言うセット以外、全て下味付です。
ちなみに、ワギューが和牛の事を指すのかは不明(+_+)。
サンチュなどの野菜やキムチはお店の真ん中付近にある、セルフサービスコーナーから。
炭と網がの上で、どんどん焼いていきます!(๑´ڡ`๑)。
この銅色の天井からぶら下がったのは、煙を吸い取る為の装置。韓国の焼き肉屋さんでは定番のコレです。
正式名称なんでしょうね?吸煙塔?(笑)
一応韓国初めての方の為に(笑)
肝心のお肉は、なかなか柔らかくて美味しかったです(^_-)。
下味も甘すぎずGOOD。
たま〜に甘すぎてウゲーってとこもあるんですけど、ここは大丈夫でしたよ(^^)。
値段も3人分で46000wと安くてびっくり(*_*)。
こういうチェーン店って特別美味し〜ってのもないんですが、中々良かったです^_^。
あ、食事メニュー(ご飯とか冷麺とか)は、『キムチマリククス』を注文。
赤くない、白いキムチが乗った素麺と言えば良いでしょうか?
結構さっぱりしたスープで、これはどこにでもある奴じゃないので、オススメです!写真は撮り忘れたのでglamglamの公式サイトから^_^;。
日本人でも食べやすい優しい味でした♪。
夏休みは終わったけれど、まだまだ昼間は33℃を記録する日々
ただ8月になると、急に朝夕涼しくなるので風邪に要注意な韓国です。(昼間と早朝の温度差10℃以上!)
そして8月も中旬を過ぎると一気に秋に。
ネンミョンやピンスが美味しい季節も、残り少ないかも!?(笑)。
管理人が運営するネットショップ★韓国から送料無料!☟ k-selectshop