韓国で人気のかわいい靴屋さん★アイラブフラットで購入★
2017/02/18
ちょっと前になりますが、韓国の靴屋さんで靴を買いました(^^♪。
フォーマル、カジュアル何でも合わせられる、シンプルなのが欲しくて、店員さんオススメこのベージュの靴を購入。
ヒールの細いのや高さがあるのが苦手な私にとって、ベストな靴が見つかって満足満足~。
値段も49000wと、感覚的に(レートで考えずに)5000円以下で買えるお手頃価格が素晴らしい!
と、そんな素敵な靴屋さんの名前は『I LOVE FLAT』(아이러브플랫アイラブフラット)。
基本的に、39000w、45000w、49000w、55000wと価格が統一された、シンプル&リーズナブルな靴のチェーン店です(^^)。
リーズナブルな割にはサービスもちゃんとしていて、数日履いてみて、横幅が合わなかったりすると、お店に持っていけば、幅を広げてくれたりとメンテナンス可能〜。
名前の通り、元はフラットシューズの専門店ですが、少々高さのあるものや、ブーツ、かわいいスニーカー等もあり、年代を問わず入りやすいお店です。
(写真は秋冬物なので、モノトーン気味ですが、春夏にはもっとカラフルになりますよ~。)
見た目はちょっとラブリーな外装ですが…。
中に入ると、大体、同価格のもの同士でまとめて陳列されているので、予算に合わせても見やすいのもGOOD。
サイズによっては19000wのセールになっているコーナーもあるので、特に足が小さめさん、大きめさんは覗いてみると、掘り出し物に出会えるかも知れませんよ!(笑)
サイズ余りでセールになっている事が多いので、1番平均的なサイズの235や、240があることは滅多になく…。
235の私には中々縁のないコーナーでもありますが(^^ゞ。
あ、因みに韓国での靴のサイズ表記はcmではなく、mmになっています。
なので、235とは23.5cmの事。240は24cmになります。
日本でもメーカーによって同じサイズでも差があることがありますが、韓国もまた然り。
私個人的には、日本より小さめかな?と思う事もあるので、必ず履いてみてからの購入をオススメします。
とは言え、この靴屋さん。日本にも数店舗あるんですね〜。
もしかしたらここで紹介しなくても知ってるって方沢山いらっしゃるのかも知れません^_^;。
横浜ビブレ店、原宿店、新大久保店、京都店、池袋アルタ店、新大阪など、思ったより沢山!
最初にこのお店に行ったとき、なんか日本っぽい雰囲気だな〜(だけど、正真正銘、韓国初ブランドだそう。)と思ったんですが、やっぱり日本でも人気なのかも?
日本での価格設定やアフターサービスについては不明ですが、微妙〜に日本にはない、韓国独特デザインのかわいい靴屋さん。
お値段以上に使えるので、オススメです(^^)。
【Live in korea~韓国生活情報ブログ~ライター】
<
管理人が運営するネットショップ★韓国から送料無料!☟ k-selectshop